AV女優はみんな美容整形しているの?AV事務所に所属したら強制的に整形させられるって噂はホントですか?
きれいな人を見ると「みんな整形しているの?」とすら思うほどきれいな一般女性が増えています。一昔前よりも美容整形が一般化した今、AV業界、AV女優では一体、どうなっているのでしょうか?
AV女優は全員、美容整形をしているの?
AV女優さんの中には、実際に美容整形をしている人もいます。しかし全員が美容整形をしているか、というとそうではありません。一般女性にも美容整形をしている人もいれば、していないひともいるのと同じですね。AV女優だから美容整形をしている女性が多いと思うのも間違いです。
そもそもどこからが美容整形とみなされるのか、今は明確な定義はありません。豊胸や二重の手術からシミやホクロを消したり、歯の矯正やインプラントなど「美容整形」といってもさまざまです。
AV事務所の中には美容整形外科と提携しているところも多く、本人からの希望があれば紹介することもありますが、「AV事務所に所属したら強制的に美容整形をさせられる」ということはありません。強制的に美容整形のためのローンを組まされる、なんてことも絶対にありませんのでご安心ください。
因みに美容整形する時、最後にする部分は歯のようです。
理由は見えにくい部分、予算と時間がかかるのが理由とのことでした。
「美容整形=AV女優の価値が上がる」ではない!
すでにAV事務所に所属する前に美容整形をしている方もいるので、AV女優になったら全員が美容整形をすると思ってしまう人もいるかもしれません。しかし美容整形をしたらAV女優としての価値が上がるかという必ずしもそうではないのです。
AV業界において、美容整形はあまり否定的な見方はされません。しかしやりすぎたり、あまりにも表情が不自然になるとファンや視聴者からも違和感を抱かれてしまいます。実際に明らかな整形をした方はお仕事も減る傾向にありますので注意が必要です。AV事務所も細心の注意を払っています。
特にAV業界では、表情やメイク、体型がナチュラルなほうが好まれます。身体は細いのに胸だけ極端に大きい、アラフィフなのに胸がたれていない、年齢のわりに顔のシワがひとつもない……年齢と見た目や全体のバランスに違和感があるとAV女優としての価値も下がってしまいます。また以前と比べてタトゥーがあるAV女優さんも増えています。むりに消す必要もないですし、場合によってはアピールポイントにすることもできます。
ただ明らかなメリットとしては「身バレ」についてです。容姿が大きく変われば、それまでの知人からバレづらくなることは多いにあります。
女性の「きれいになりたい」気持ちを利用するAV事務所もある!
また別の噂では「テレビでCMをしているような大手美容整形外科が、別会社法人を作ってAV事務所(AVスカウト会社)をしている……」というものがあります。一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。しかしこれもあくまで推測の域を出ません。
ただここで気をつけていただきたいのが、「美容整形をしたい」「きれいになりたい」と思っている女性をターゲットにしているAV事務所も存在する、ということです。
そういったところでは「美容整形無料!」などのキャッチコピーを用いて、多くの女性を引きつけようとしています。実際に整形費用を全額負担してもらえることもありますが、それはある程度やる気があり、プロ意識も高く、今後AV女優として頑張って、人気が出るであろう「エース」に限った話です。あまり条件の悪い人には、キャッチコピーが適応されないこともあります。全員美容整形をプレゼントしてしまったら予算がいくらあっても足りません。「きれいになりたい」と思う女性の心理を利用して、面接や所属を促す手口に過ぎませんのでくれぐれも甘い言葉には注意をしてくださいね。
AV事務所に入れば強制的に美容整形をさせられることもなければ、整形費用を全額負担してもらえることもありません。ごくまれに条件のよい女性に対してのみAV事務所が整形費用を負担するだけです。
まとめ
「AV女優はみんな美容整形している」という噂は間違いです。またAV事務所に入れば無料で美容整形してくれる、という好条件も残念ながら存在しません。もちろん本人からの要望があれば、ごく一部の条件の良い女性にのみAV事務所が美容整形代を一部、ときには全額負担することもある。これが現実です。
「美容整形するか?しないか」は、AV事務所に所属してみてAV事務所の担当者に相談してからでも遅くはありません。